◆一捻り効かせた5作品!!
金沢のCULL氏が2007年のジャパン・カップ用に作製したノートです。
題名の『ポップ・マジック』とは“一般客に人気のあるマジック”という意味で、
彼が普段から演じている、実用性が高いマジックがだけが厳選されています。
中でも「EZ-Bizarre Twist !」は素晴らしい作品で、原案を演じた人が、
一度は苦労する部分が改良されています。
他にも結婚式などで重宝する「Harmonized Puzzle」や、見た目にも面白い
「Visual Surprise Stab」、「Swen in Kanazawa」などが収録されています。
ポ
ップ・マジック 2 (Pop Magic 2)
【収録内容】
EZ-Bizarre Twist ! (Revised)
Paul Harris' Bizarre Twistの『変化現象』の技術的改良版です。
片手で持ち、少し振るだけで、2枚に挟まれた裏向きのカードが表向きます。
"Do as I Do" Torn & Restored Paper Napkin
破ったペーパー・ナプキンが復活します。
お客さんと一緒にもう一度やってみると、お客さんの破ったナプキンも復活します。
Visual Surprise Stab
Richard Himber's Surprise Stabの改案です。
ケースに入れないで現象が起きます。
デックの上に剃刀の刃を置いて、おまじないを掛けるとデックがバラバラに切れてしまいます。
1枚だけ残ったのが選ばれたカードです。
Sewn in Kanazawa
お客さんがサインしたカードがデックから消え、術者の上着の内側に縫い付けられて出現します。
Harmonized Puzzle
たくさんのパズルのピースから選ばれた1枚が、完成したパズルの中の掛けた部分と一致します。
そして、そのピースを掛けた部分にこすり付けるとピースはその部分に同化し、額からパズルを取り出すと、
1枚の絵になっています。
商品名: | ポップ・マジック (Pop Magic) |
ジャンル: | カード・マジック、ペーパー・ナプキン、パズル |
著者: | カル (CULL) |
発行元: | --- |
発行日: | 2007.03.25 |
サイズ: | A4+ |
頁数: | 28 |
言語: | 日本語 |