• NEW
  • ゆうきとものカードミラクルズ 第7集

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼
ゆうきとものカードミラクルズ 第7集 ゆうきとものカードミラクルズ 第7集

【収録内容】

----- レッド・ブラック・ママ -----
名作「レッド・ホット・ママ」(≒シカゴ・オープナー)を「2色化」したバリエーション。元々2人の観客にカードを選ばせるレッド・ホット・ママを、さら二重構造に拡張して、4人の観客のカードを当てる大作に仕立て上げました。「表の色」と「裏の色」がダブルミーニングで交錯する、シャレの効いた台詞回しが絶妙。なお、この作品にはバイシクルなどのレギュラーデックのほかに、カラーバックのカードが赤・黒、各1枚ずつ必要となりますが、自作も可能で、その方法も解説しています。


----- ゲスワット2016 -----
観客が自由に選んだカードを、観客に当ててもらうと言って、ヒントのカードを3枚選びます。それを観客に好きなように入れ替えてもらって、3つの山に1枚ずつ表向きに差し込みます。その隣のカードを抜き出すと、同じ数字の3枚が揃い、それが観客のカードとも一致します。最初に観客にシャッフルしてもらったノーセットのデックから、フォーオブアカインドを出現させることができるトリックです。


----- スードゥ21カードトリック -----
クラシックトリックである「21カードトリック」を「ふたひねり」くらいした作品。2段構成で、1段目に基本形に近い形を見せます。これ自体、見せ方に工夫をしていて一般の観客には十分に不思議に見えます。2段目として、ある種、その「タネアカシ」をするかのような演出に入っていきますが、話がだんだんおかしくなっていって…ちょっとしたドタバタコメディ的な展開に。さらにはカードをしまってしまってマイムだけで1段目を再現してみせたり。パフォーマンスとして面白い展開を持つ演劇的・演出的マジックですが、その過程で「これで当たるわけがない」と思わせ、それでも当ててみせるので、最終的には不思議さが印象付けられます。


----- フィフスエレメント -----
5枚の中から観客の手で偶然に選ばれた1枚が、完全に予言されています。ショートトリックの中に、ゆうき流の心理的な策略が張り巡らされています。ゆうき氏のメンタリストとしての側面が活かされた秀作です。さらに予言の提示の仕方を工夫し、任意のフォーオブアカインドを出現させる形にしてあるところも実用的。オープナーとしても使えるトリックになっています。


----- メタモルフォシス -----
いわゆる「ラストトリック」の発展形といえる作品ですが、ステージイリュージョンのイメージを借用した演出が効果的。4枚のエースを「フーディーニ」「アシスタントのべス(フーディーニの奥さん)」「イリュージョンボックス」などに見立てて、「人体交換」(メタモルフォシス)になぞらえた現象を演じるというストーリーマジック。最後は意外な入れ替わりでクライマックスとなります。ハンドリングとしても独自の構成の「ラストトリック」で、合理的です。


----- アンダーウォーター -----
よくシャッフルされたデックからスタートして、最終的に赤と黒のカードが分かれてしまう手順。ショーのクライマックスにふさわしいトリックです。オイル&ウォーター、アウトオブディスワールド、などさまざまなマジックの要素を見事にブレンドして練り上げた、壮大なフル・ルーティーン。いくつかのアイデアの複合体として成り立っている手順で、それぞれのパートが独立したマジックとして活用したりといった応用も利きます。
商品名: ゆうきとものカードミラクルズ 第7集
(Tomo Yuki's Card Miracles 7th Collection)
ジャンル: カード・マジック
出演: ゆうきとも (Tomo Yuki)
発売元: コミュニケーション・デザインズ
(Communication Designs Inc.)
発売日: 2017
形式: DVD
リージョン: オール
画面サイズ:  16:9
ディスク: 1枚
映写時間: 約90分
言語: 日本語

注文

購入数:
在庫

価格:4,253円(税込 4,678円)

関連商品